これは、Mule 上で動作するメーラです。UNIX の上で mail を読み書きするには、単純に mail コマンドを使うなどという方法がありますが、 やはり Emacs/Mule の上で行うのが便利です。Emacs/Mule の中からメールを扱う方法としては、RMAIL/mh-e/Mew の三つが有名です。 他には cmail というのも良いらしいのですが、私は使ったことがないので。
Info の中から、
Mew --> Install --> User
と辿って、その指示に従って下さい。(手抜き。でもどうせ設定する際には Mule を起 動するでしょ。:-p)
M-x mew とすると、起動します。そこからの使い 方はやはり Info を参照して下さい。(これまた手抜き。でも Info の説明は よく出来てる。) なお, Mew を使うと何故かサマリでのサブジェクトが化ける という問題があった場合は,
.emacs
に
(setq mew-mule-charset-scan *euc-japan*)
と書く、
.mh_profile
に
display-coding: ja_JP.jis7
と書く、
のいずれかで対処出来ることが多いようです。漢字コードの所は御自分の環境 に合わせて下さい。
rmailtombox.el
を load する。で、
M-x rmail-to-mbox とやって、~/RMAIL を
~/mbox
に変換するように指示。これで
mbox
に落ちる。といってもこれは
rmailtombox.el
をもってないと駄目ですね。昔
fj.editor.mule あたりに流れてたのですが、
ここ
にあるようです。(浦栃@筑波大学さんに感謝)
/usr/local/mh/inc -file mbox +inbox
(inc の場所は適当に読み換えて下さい) とすると
inbox
に落ちる。
/usr/lib/mh/packmbox +ml/yatex > YATEX
(packmbox の場所は適当に読み換えて下さい) とすれば、OK です。
私は、MH を一度も使ったことがないマシンで、これを実行しようとし
てはまったことがあります。上のコマンドを実行しても何もおきない場
合は一度 inc を実行してみて下さい。また、mhpath とかが見つからな
いなどのメッセージが表示された場合は、例えば
bash
なら
PATH=$PATH:/usr/bin/mh
/usr/lib/mh/packmbox +ML/
などのようにして、PATH
を通して実行す
るようにすれば OK.